とある元SEの思考を探る

ひょんなことからとあるICT企業ではたらくことになったなんちゃって元SEがしたためるブログ。主に、政治・経済・社会問題・日常の出来事について発信していきます。お読みいただけたら、感動にむせび泣くほど嬉しいです。よろしくお願いします。


オピニオン

人はこうして保守的になっていく〜食中毒の実体験から学ぶ〜

先月、年齢が大台を突破したのですが、その翌日に食べたお肉により、食中毒をおこしてしまいました。 前回の記事でも書いたのですが、6月15日にメットライフドームにいくために代休をとっていました。その前日には会社の人たちと飲み会をしていて、そこで食…

圧倒的実力差を私たちはどう適応させるか〜西武中日戦から考える〜

昨日(6月15日)、私は先々週の休日出勤の振替休日をもらっていた。振替休日をこの日にしたのは、メットライフドーム(ようは西武ドーム)で西武-中日の交流戦が行われるからだ。私は年に1回はプロ野球を見に行くようにしていて、夏を過ぎると勝負が決ま…

下間花梨さんを見て

前回の記事から気づいたら1ヶ月半ほどたってしまっていた。 あいも変わらずベンチャーで働くエンジニアというのは毎日が崖っぷちである。 さて、この話を書こうか書かまいか迷っていたのだがやはり書きたい。 以前の記事でも言及したのだが、私が定期視聴し…

エンジニアの給与に関して思っていること

またこんな月に一度も更新がないブログにコメントをいただきました。ありがとうございます。 smartenergy.hateblo.jp 返信したいなと思いつつ、番組の終わるタイミングだったので、アイドル論を語る記事を先に公開してしまいました。鉄は熱いうちに打てと言…

ラストアイドル第2期を終えて

3月31日の放送でラストアイドルの第2期が終わった。 最終的に表題曲を取ったのは、シュークリームロケッツ。ラストアイドル第2期は5人のプロデューサーが5組のユニットをプロデュースし、毎週2組のユニットがパフォーマンスを行い、1人の審査員が勝敗を…

職業エンジニアの価値の指標

職場で、すごく知識はあるのになぜバグが多いのだろうというエンジニアがいて、エンジニアとしての価値の指標はなんだろと考えてみた。 そして、私の頭の中で、大まかに以下の6つにまとめてみた。 業務の理解 技術に対する知識 保守運用性の高い(可読性の…

4年ぶりの大雪の中の東京の鉄道

2018年1月22日の日中から23日の未明にかけて東京では4年ぶりと呼ばれる大雪が降った。積雪は都心でも20 cmを超えた。 そして、容易に想像できるように交通機関は麻痺し、入場規制がかかる駅が続出。バスに乗ろうとするも長蛇の列で乗ることができない。そん…

大企業から転職してどうだったか。

このブログを始めて3年半ほど経って、始めてコメントをいただきました。 smartenergy.hateblo.jp 「SIer業界に行ってしまいかけている学生」ということなので、おそらく、就職活動をしてSIerから内定をもらった方だと思われます。SIerから転職して「よかっ…

フリーランスエンジニアの実態

設立3年目でまだ軌道に乗ったとはお世辞でも言えない会社で働き始めて半年以上が経ちました。ベンチャーと言えば聞こえが良いですが、会社というものはおしなべて中に入ってみれば泥臭い仕事も多いものです。 そして今日もIT土方としてせっせと仕事をしてい…

早稲アカのキャッチコピーに見る危うさ

「天才はいない」 女優、芦田愛菜さんを起用した早稲田アカデミーの広告のキャッチコピーだ。 私は、「天才はいる」と考えている。 身近なところから、報道でしか知らない人まで、天才を見てきた。 天才の定義とは何か。常人ではなし得ないことをなし得る人…

私が思う「尊敬」できるエンジニアについて考えてみました

尊敬できるエンジニアはどういうエンジニアかを考えてみました。 私は、エンジニアの判断する上で、知識・スキル・人間性という3つの軸で判断することが多いです。 しばしば、知識とスキルの違いが曖昧になりますが、私が思う「ある技術に対して知識がある…

エンジニアがもつべきは「思いやり」ではないだろうか

最近、常々思うことがあります。 Webエンジニアに必要なのは、思いやりなのではないだろうかと。 エンジニアはつねに改善するように常日頃から心がけることが必要な職業です。だからこそ、エクストリームプログラミングやスクラムといった手法が考案され、実…

遊び方がわからないまま大人になる

この週末は寒さを理由にエネルギー補給以外家から出ず、読書・勉強に勤しんでいました。 ちょうどセンター試験の日でしたので、10年ほど前に想いを馳せながら、ああいつまでたっても学ぶことには変わらないなとしみじみ思っておりました。 奇しくもセンタ…

「公平性」を担保できない無償というスキーム

大阪市が『平成 29 年度 大阪市プログラミング教育推進事業』の実施にかかる協力事業者の募集要項を公開してネット上ではちょっとした炎上にあっています。 大阪市:平成29年度小学校段階からのプログラミング教育の推進に当たり協力事業者を募集します。 (…

Webエンジニアの苦手な仕事3選

エンジニアリングに関する話題は別のはてなブログで書くこととが多いですが、今回は読み物ということで、このブログで書いて見たいと思います。 Webエンジニアの仕事は多岐に渡ります。私はアプリケーションよりのエンジニアなので、主にソースコードと呼ば…

逃げ恥にみる現代の結婚感

逃げ恥(逃げるは恥だが役に立つ)が好調だ。 ここ数年リアルタイムでドラマを見ることがなかったが、久しぶりに毎週見るようになった。今クールは「家政婦のミタゾノ」など久々に当たりの多いクールではないだろうか。 ※ ちなみに時間が合えば、「警視庁 ナ…

誰も笑顔にしないクラウドソーシング

Welqの問題が発覚して、各キュレーションサイトで記事の非公開がさかんに行われている。中には一時的に非公開にし、精査をした上で再度公開する場合もあるであろう。とは言え、こうしてインターネットの情報からゴミ情報が消えていくのは非常に良いことだと…

「この世界の片隅に」

「この世界の片隅に」を観て来ました。ユーロスペースでの映画は7年弱ぶりです。 昔は1階に食べ放題の店があって何回か行ったなあと感慨に耽りながらドアを開けると15:50からの会はすでに満席。立ち見になってしまうということなので、18:30からの回を観ま…

野球日本代表戦の強化試合が終わりました

昨日、野球日本代表の強化試合が終わりました。 野球好きの私も、ところどころで観戦していました。ここでは、試合の中身については話しません。ボールが滑って投手陣が不甲斐なかったとか、エラーが多かったとか課題の残る試合でしたが、私が今回書きたいの…

大学休学費問題

日本女子大の卒業生が書いたブログが端を発し、同大学の休学費が高すぎる問題が話題になっています。Yahooニュースのトップにも出てくるぐらいになりました。 www.manazooooo.com この話題は、私のSNSのタイムラインに日本女子大生(なぜか同い年)がいるの…

乃木坂46橋本奈々未さん卒業&引退に思う

乃木坂46の橋本奈々未さん(以下ななみん)が卒業&引退をするという発表があった。 news.livedoor.com 私はななみんのファンでもないのだが、仕事の関係でななみんと絡むことが多い。たとえば、GitHubでPullRequestを作ってruby styleguideに沿わないとな…

ドロップアウトしても生きていける

ようやくネットワークスペシャリストの試験が終わった。最近はその勉強で土日はつぶれていた。結果は多分無理だろうけれども、一旦一区切りはついた。 さて、私が仕事をよそ目にネットワークスペシャリストの勉強をしている間に、電通の女性新入社員の死が労…

中日の再興の鍵はフロント側にある!

中日の来季の監督が森監督代行が就任することになったそうです。 www.jiji.com 下馬評では、小笠原2軍監督が候補に挙がっていましたが、指導者経験が浅いということで森氏がある意味でのリレー役として挙ってきた模様です。 私はこれに関しては、落合GMとの…

富士通、転職した社員も再雇用

富士通が、転職した社員も再雇用できるよう条件を緩和したそうです。 これまで勤続3年以上、退職後3年以内だった条件が勤続1年以上、退職後5年以内に緩和。また、進学、配偶者の転勤などの事由をなくし、転職した社員にも門戸を開くようにしたそうです。…

文系の仕事は詰めが甘い

先ほど、都知事選の期日前投票に行ってきた。 そこで生まれて初めて出口調査を受けた。 出口調査は、投票を終えた有権者に対し、メディアが独自に投票先を調査しどの候補者が当選するかを占うのに使用する。選挙区によっては開票速報で8時になると同時に当…

マネジメントに必要なのは思いやり

最近部長を目指していると思われるリーダーの言動がきついので、マネジメントとはなんなのかということを考えることになってしまいました。 端的に言うと、結論は「思いやり」。 思いやり。 大事なので2回言いました。 人のことを思いやれないマネジメント…

東大の大学ランキング低下から思うこと

www.todaishimbun.org 今年のアジア大学ランキングで初めて首位から陥落した東大こと東京大学。 私が6年間学んだこの大学はいったいどうしてここまで落ちぶれてしまったのでしょうか。 そもそも、私が入学できて卒業できているというただ一点をとってみても…

舛添問題は舛添氏だけの問題にとどまらせてはいけない

舛添都知事。とうとう辞めることになった。 この一ヶ月以上の迷走はなんだったのだろうか。 都政は停滞し、メディアも舛添問題の報道ばかり。まったく無駄な時間だったとしか言いようがない。 最初にこの問題単体に対する私の見解を述べたいと思う。 まず、…

「ありのまま」とはなんだったのか。ファンキー加藤さんのW不倫報道に思う。

今年になって不倫だの浮気だののニュースが飛び交っています。 最近でもファンキー加藤さんのW不倫が報道されました。 ただ、こういう報道になると、たいてい不倫を非難する報道になることに対し、そろそろ憤りを覚えてきたのでここに書きます。 スタジオも…

結局東大を卒業したって

東大卒文学部卒の女性の方が話題になっていたので、同じ東大卒として思ったことを書いてみる。 anond.hatelabo.jp 私は5年ほど前に東大を卒業し、3年ほど前に東大大学院を卒業した。 今は創業10年目の会社でエンジニアとして、ITピラミッドの最底辺で、…