とある元SEの思考を探る

ひょんなことからとあるICT企業ではたらくことになったなんちゃって元SEがしたためるブログ。主に、政治・経済・社会問題・日常の出来事について発信していきます。お読みいただけたら、感動にむせび泣くほど嬉しいです。よろしくお願いします。


下間花梨さんを見て

前回の記事から気づいたら1ヶ月半ほどたってしまっていた。

 

あいも変わらずベンチャーで働くエンジニアというのは毎日が崖っぷちである。

 

さて、この話を書こうか書かまいか迷っていたのだがやはり書きたい。

 

以前の記事でも言及したのだが、私が定期視聴している番組の一つにテレビ朝日系列で土曜日24:10から放送しているラストアイドルという番組がある。

 

この番組は、アイドルグループ、「ラストアイドル」としてデビューできるメンバーを決める、言わばオーディション番組である。

毎週挑戦者が暫定メンバーの1人を指名して歌やダンスのパフォーマンスで勝負をする。審査員1人が独断で勝敗を決める。

 

さて、今回紹介したいのは5月20日の放送回である。

 

挑戦者は下間花梨さん(17歳)である。

放送当時私は大学時代の友人と箱根に来ており、飲み会を早めに抜け出して2時間ほど作業をしていた。番組開始当初もテレビをつけてはいたものの、目線はパソコンに残したままであった。

愛知出身ということが紹介され、私の地元でもあるので、ちょっと見てみようかなと思い、作業を中断した。小学生の頃からのアイドルオタクだという紹介。自宅には同じCDが複数枚あり、欅坂46乃木坂46の握手会にも出かけるほどの熱の入れようだった。

そんなアイドルを雲の上の存在として、ある意味一人の消費者だった下間さんであったが、ラストアイドルのデビュー曲である「バンドワゴン」の二番の歌詞

今 鏡に写ったその姿は
本当になりたい自分だったか?

に心動かされたという。当時高校2年生だった彼女は、高校3年生になり、何もなければ大学に進学するための受験勉強を行うことになるが、「本当にそれがなりたい自分だったか」と自問自答したわけである。

そしてラストアイドル2期生の募集を機に、勇気を出して今まで一線を引いていたアイドルの道へと進むことを決意する。

 

そして本番。対戦相手は立ち位置11番の小田中穂さんを指名した。歌の経験もダンスの経験もある暫定メンバーである。

「歌もダンスも経験のある人に勝って自信をつけたい」

ラストアイドルはセンターだけが輝くグループではない」

と行った理由で指名したという。

 

まずはパフォーマンスの前に恒例のマイクパフォーマンス。

下間さんはだいぶ緊張しているようであった。言葉を3、4度言い直した。スタジオは一気に大丈夫かという不安に包まれる。

曲は欅坂46の「制服と太陽」。「二人セゾン」のカップリング曲である。

しかし、曲がかかり、歌の第1声を発した瞬間、雰囲気は一変する。まず、未経験と思えないほど歌が上手い。本家に似せようとしているのではなく、自分の声で、思いで歌っているのが伝わってくる。本家より少し太めの声。そこから彼女の意志、決意が感じ取れた。

 

制服と太陽。

この曲は高校3年生の彼女にとって一番響いた曲だったのではないだろうか。

1番のメロの部分、

大学へ行くか?やりたいことはあるか? 

大学受験というのは、人生の岐路の一つである。私のように能天気に周りに合わせて大学を受験する人もいれば下間さんのように、さまざま思い巡らせる高校三年生も多いであろう。

 

そしてもっと圧巻だったのはそのパフォーマンスである。

サビに入る手前。ここまででも十分観客を惹きつけているのだが、「迷うことなくどこを目指してるんだろう 希望」でカメラがアップになり、サビに入った瞬間、まっすぐ立てた人差し指を突き出し、カメラもそこだけを映し出す。

(写真は、録画したものをスマホのカメラでとっているので画質が粗いです)

f:id:smartenergy:20180527221048j:plain

 

その後もステージを左へ右へ幅広く使いながら、それでも息を切らすことなく音も大きく外さずに、歌い続けて行く。

そして1回目の「Let's get started!」で上手のカメラにカメラ目線で指差し。

f:id:smartenergy:20180527221452j:plain

 

2回目の「Let's get started!」で下手のカメラに指差し。

f:id:smartenergy:20180527221551j:plain

 

そしてFinish.

f:id:smartenergy:20180527222200j:plain

 

圧巻だった。涙が溢れてきた。

 

下間さんは歌もダンスも未経験だというが、素人がここまでのカメラワークを意識してパフォーマンスができるであろうか。

リハーサルの段階でどこまで打ち合わせしたのだろうか。もししたとすればかなりプロ意識が高いし、してなかったとすれば、カメラマンがリハーサルでのパフォーマンスをみてカメラワークを考えたということだ。それだけスタッフにも引き寄せられるものがあると感じたということである。いずれにせよ並大抵のことではない。

 

始まる前あんなに緊張していたとは思えないほどのパフォーマンス。

「この曲はくよくよしながら歌ってはいけない」

曲に込められた思いを汲み取っているからこそ中途半端なことはできない。アイドルオタクだからこそ手を抜いてはいけないという思いがひしひしと伝わってきた。

 

私はこのとき、元ももいろクローバーZ有安杏果のことを思い出した。

ある番組で和田アキ子と共演した時に、本番直前まで半べそで緊張していたというが、本番スタートしたらノリノリで歌っていだしたそうだ。和田アキ子はその度胸に驚いたという。

www.daily.co.jp

 

下間さんもその片鱗をうかがえたのである。

未経験だからこそ磨けばもっともっと光るであろうし、アイドルオタクとして妥協することなく活動をしてくれそうである。

今後、下間さんがどのように活躍の場を広げて行くかは現時点では未知数だが、「本当になりたい自分」になって世界に羽ばたいて行くのが楽しみである。